Skip to content →

【再・児童】JA夏休みの宿題 お道具について(7/25〆)

再告知です。

8月のJA夏休みの宿題、条幅のお道具についてご案内いたします。
数を把握したいので、まだ持っていない方、買い替え希望の方はアンケートフォームにてお申し込みください。

    アンケート締め切り・・・7月25日(日)

 

●筆について

学校の書き初め展用の筆(天翔1号)は、JAの夏休みの課題を書くには細すぎます。
書けないことはないのですが、筆に負担をかけてしまい、早く痛める原因にもなりますので、おすすめできません。
今後JA用の筆を購入される方は眞墨書道教室推奨筆をお求めください。(税込5,500円)

名前用の筆はこれまで使っているもので大丈夫ですが、
筆が割れる、根本が広がってしまっている、墨が固まり毛先しかおりなくなっているような場合は買い替えをおすすめします。(税込800円)

●墨池

入会間もない方で墨池をまだお持ちでない方はお買い求めください。(税込750円)

●下敷きについて

ご自宅でもJAの条幅を練習したい方は、半切(はんせつ)下敷き 5,500円 (税込)をご購入ください。
学院の書初め展の時にも使えます。(学校の書初め用ではありません)
家で自主的に練習したい方は持っていたほうが良いでしょう。ただ、こちらの課題はご自宅での宿題は出しませんので、無くても問題はありません。

 

>>>JA夏休みの宿題用 筆注文フォーム


ご質問がありましたらDMまたは、お教室にて直接講師にお問い合わせください。

よろしくお願いいたします。