Skip to content →

【重要】お稽古への出席にあたってのお願い

新型コロナウイルスの感染拡大が広がっています。
以前よりお願いしておりますが、気が緩んできている頃かと思いますので、
お稽古への出席にあたり、引き続き感染予防対策にご協力をお願いいたします。

特に除菌について、入り口に置いてある消毒液が減っている様子がありません。
しっかりと除菌してからお入りください。

 

★お約束

・入室前に、外の水道で手を洗ってください。お教室入り口に消毒液を置いておきますので、必ず除菌をしてからお教室にお入りください。

・ハンカチ・タオルはご用意しませんので、ご自身のものをご用意ください。

・マスクを必ずしてください。

 

★下記に該当する方はお稽古への出席をご遠慮ください。

・37.0度以上の熱がある方

・少しでも咳が出ている方

・職場や同じ学校、ご家族内に感染者が出た場合

・持病をお持ちの方

 

★お教室での対策

・窓を定期的に開けるなど換気します。

・講師陣は、予約が取れ次第順次ワクチン接種を行い、予防を心がけるとともに、クラスター元にならないよう対策を心がけます。

 

====

生徒または講師に一人でも感染者が出てしまった時点で、しばらくオンラインでのお稽古に切り替えざるをえなくなってしまいます。

秋から書初めの練習も始まります。
コロナでお稽古が中断しないで済むように、何卒ご理解ご協力くださいますようお願いいたします。